学術講演会
第42回日本自然災害学会学術講演会およびオープン・フォーラムのご案内
実行委員会委員長 藤生 慎
学術講演会部会
2023年9月17日(日)~18日(月・祝) | 9:00~17:30(予定) |
|
オープンフォーラム |
2023年9月16日(土) | 14:00~17:00(予定) |
オープンフォーラム
「災害に向けて,何をどうするか?(仮題)」
水害や地震など毎年のように巨大な災害が発生している。水害については,気候変動に伴う気象の極端化がその要因といわれているが、被害を軽減するための具体策が明確になっているとはいいがたい。一方,地震災害については,首都直下地震や南海トラフ地震に向けて,地域の特性に応じたハード・ソフト両面からの災害対応が不可欠であり、異なる分野間の連携の重要性も増している。被害地域の実態を知るとともに、現時点で何ができるのか、何が有効なのかを議論し、被害の軽減に役立つ情報を発信する。
- 1.日時:
- 2023年9月16日(土)
14:00〜17:00(予定) - 2.場所:
- 金沢大学サテライト・プラザ(金沢市西町三番丁16番地 金沢市西町教育研修館内)
- 3.参加費:
- 無料
- 4.連絡先:
- 第42回日本自然災害学会学術講演会オープンフォーラム実行委員会
金沢大学融合研究域 藤生 慎
E-mail: fujiuse.kanazawa-u.ac.jp